2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby -Kuしたら文字コードの問題が解決しました。

はじめに UTF-8のファイルを読み込んでそのまま表示しようと思うのに、表示できず困ったので記録します。 結局、 #! /usr/bin/env ruby を #! /usr/bin/env ruby -Ku に変更したら日本語が表示できました。 試した方法 $KCODE Kconv.toutf8 File.open("hoge.…

Emacsでテンプレートの変数を埋めて生成する機能つくりました。

はじめに 同じようなテンプレメールの日付や名前を変更してメールを送る作業が何度も続いたので、用意したテンプレに変数埋めて生成する機能を作りました。 なにするの? テンプレートに予め設定しておいた変数を埋めたり日付を埋めたりします。 導入方法 事…

Emacsでユーザ定義関数の説明を取得する機能作りました

はじめに この投稿は.emacs Advent Calendar 2013 6日目の記事です。PHPである程度の規模のシステムをいじっていたら、関数名から処理は分からないけど、コメントはメモ程度に書いてあるって状況にもよく遭遇しました。 それらをgtagsでファイルを移動しなが…

Emacsで新幹線の電光掲示板つくってみた

はじめに 先日、Emacsで作業中に取得した情報を表示する機能が欲しいって思い、新幹線のニュースを流している電光掲示板っぽいのを作りました。 新幹線の電子掲示板の補足 Passion For The Future: 瞬間情報処理の心理学―人が二秒間でできること 電光掲示板…

emacs-w3mでPHPのリファレンス見れるようにしてみた

はじめに PHPの関数ってすごく沢山用意してくれているけど、仕様を覚えきれない。それに、毎回ブラウザとEmacsを行き来するのは面倒だ。 なら、emacs-w3mで見たらいいじゃないって思いまして、emacs-w3mでPHPの公式リファレンスを見れるようにしてみました。…

Emacs上でポリンゴンショックさせてみた。

はじめに Emacsでの作業に集中しているため、Windows上でスケジュールソフトからの通知に気が付かないことが多く、不便に感じていました。 不快に思うくらい目立つ実装にしてみてはどうかと考えて、ポリゴンショックを作ってみました。 動作イメージ 動作イ…

ミニバッファにElispの対応する括弧を表示

はじめに Elispを書いているときに、括弧が多すぎて何に対応しているか分からなくなることがありました。 そのため、閉じ括弧の上にカーソルを置くと対応する括弧の関数名がミニバッファに表示する関数を作りました。 ruby-modeの「end」の上にカーソルを追…